聖書の言葉を聴きながら

一緒に聖書を読んでみませんか

創世記 12:1〜9

2017年12月3日(日)主日礼拝  
聖書箇所:創世記 12:1〜9(口語訳)

 

 きょうは待降節第1主日です。教会の暦は、きょうから新しくなり待降節、キリストの誕生を待つ季節となりました。
 今年は、創世記12章以下のアブラハムの物語、ヘブル人への手紙、マルコによる福音書を通して、過ごしていきたいと思います。
 きょうは創世記12:1からです。アブラハムはまだ改名前で、アブラムと呼ばれていたときの話です。

 主はアブラムに言われました。「あなたは生まれ故郷、父の家を離れて、わたしが示す地に行きなさい。」
 神はアブラムを召し出されます。キリスト教では、信仰を持って神に従う時「神に召された。召命を受けた。」と言います。信仰は、信じる者が勝手に信じる内容を決めるのではなく、神が語りかけられる声を聴いてその声に従うのです。信仰は信じる者が主になるのではなく、語りかけ、召し出される神が信仰の主なのです。
 神の召しは「あなたは生まれ故郷、父の家を離れて、わたしが示す地に行きなさい。」というものでした。神は、住み慣れた土地、これまで築き上げてきた様々な関係を捨てて、神が示す導きに従って歩み出すように命じられました。これは、わたしたちを大きな不安に陥れます。わたしたちは目に見えるもの、目に見えないものも含めていろいろな意味で豊かであることに安心を覚えます。貧しくなることを求めるのではなく、物質的・精神的に豊かになっていくように努めています。その様々な豊かさによって自分自身が養われて益を得るように求めています。しかし、神は自分が大事にしてきたこと、育み築いてきたこと、その一切を捨てて従うように求められるのです。安心や自分の益となるものを、自分が持ち得るものの中に求めるのではなく、決して自分では所有し自分のものとすることのできない神ご自身の中に自分の幸いを見出し、自分の生きる道を見出すように、神はお求めになるのです。このことは究極的にはイエスのこの言葉へと向かっていきます。「自分の命を救おうと思う者はそれを失い、わたしのため、また福音のために、自分の命を失う者は、それを救うであろう。」(マルコ 8:35)信仰とは、神以外のものに依り頼もうとする思いを捨て、神に支えられ、神が与えてくださるものを受けようとすることなのです。
 ですから、キリスト者にとっては自分の願いの実現が大事なのではなく、神の御心は何なのか、神はどこへと召しておられるのかが重要なのであり、それを聴こうとして神の声に心を向けることが大切なのです。
 神のこの召しには、約束が伴っていました。「わたしはあなたを大いなる国民とし、あなたを祝福し、あなたの名を大きくしよう。あなたは祝福の基となるであろう。あなたを祝福する者をわたしは祝福し、あなたをのろう者をわたしはのろう。地のすべてのやからは、あなたによって祝福される。」
 神の約束は、祝福の約束でした。アブラムから遥かに時を経た時代に生きるわたしたちは、神の召しに応えたアブラムに対する神の約束が真実であったことを知っています。アブラムは確かに大いなる国民となりました。アブラムが従ったことから神の民イスラエルが生まれました。アブラムの信仰に連なる神の民は今や数えることができません。アブラムの名は信仰の祖として4000年の時を経た今も忘れられることはありません。そして最も大切な約束は、祝福の基となるという約束です。神に従う者と共に神はあってくださり、神に従い生きる者を通して神は祝福を地に注がれるのです。そしてついには、アブラムの子孫、イスラエルの民の中にご自身の御子イエス キリストをお遣わしになり、「地のすべてのやからは、あなたによって祝福される」という約束を果たされたのです。
 アブラムは神の召しに従い、様々なものを捨てました。しかし、アブラムは神の御手から彼一人だけではない大いなる祝福、そして何よりも大切な命の祝福を受けたのです。

 アブラムは、主の言葉に従って旅立ちました。アブラムは、ハランを出発したとき75歳でした。アブラムは妻のサライ、甥のロトを連れ、蓄えた財産をすべて携え、ハランで加わった人々と共にカナン地方へ向かって出発し、カナン地方に入っていきました。
 アブラムは何も言わず、黙って神に従いました。神の声をしっかり聴いて、それに従いました。
 ところで、この聖書の箇所の直前11章31節を見ますと、アブラムの父テラはカルデアのウルを出てハランへとやってきました。テラが何もないところからようやく築き上げてきたものがそこにはあったはずです。また11章30節を見ますと、アブラムの妻サライ不妊の女でアブラムには子どもがいなかったとあります。神が大いなる国民にするなどと言われても、それを信じられるような状況は何もありませんでした。アブラムがカナンを通り、シケムの聖所、モレの樫の木まで来たとき、主はアブラムに現れて、「あなたの子孫にこの土地を与える。」と言われました。しかし、その地方には既にカナン人が住んでいたのです。「あなたの子孫にこの土地を与える」などと言われても、アブラムに子どもはなく、その土地には既に住んでいる人たちがいます。アブラム自身、既に75歳です。一体、何をどう見たら神の言葉が真実だと思えるのでしょうか。

 アブラムは肉の目に見えるものに依り頼むことをしませんでした。自分の中で将来の計算を立てることをしませんでした。アブラムは自分に語りかけてくださった神を仰ぎ見ていました。未来は自分の手の中にではなく、神の御手の中にあることを信じていました。そしてそれこそ、神がアブラムに、すべての神の民に求めておられることであります。アブラムは見えるものに振り回されて不安に悩むのではなく、神を呼び求め、礼拝しました。アブラムは彼に現れた主のために、シケムに祭壇を築きました。そこからベテルの東の山へ移り、西にベテル、東にアイを望む所に天幕を張って、そこにも主のために祭壇を築き、主の御名を呼びました。
 アブラムはひたすら神に依り頼み、神と共に生きることを証ししました。アブラムを通して、神ご自身こそ何物にも替え難い恵みであり、祝福であり、命であることが証しされました。そしてアブラムがなした証しを、神はイエス キリストにおいて成就されたのです。イエスは、神の御心により神としての栄光を捨てられました。人となってアブラムの子孫となられました。地上で目に見える報いを受けられることなく、ただひたすらに神と共に歩まれました。命までも失われ、すべてが虚しかったかのように見えましたが、神からすべてを受け、死から甦り、栄光を受けられ、すべての人の祝福となられました。

 アブラムに語られた神の言葉は真実でした。その召し、その約束に、神はご自身の御子の命をかけられるほどに真実でした。朽ちていく目に見えるものや変わりいくこの世がわたしたちを救うことはありません。神の真実がわたしたちを救うのです。
 神の言葉に聴き従う者は幸いです。アブラムを支え導いた恵み、イエス キリストにおいて成し遂げられた恵みがその人を包むでしょう。

ハレルヤ